

購読する雑誌の書評をみて読んでみた。
日米の不可思議としか思えない関係の原因を丁寧に紐解いていった労作だった。
日米開戦前の米英の関係から戦勝国となった連合国が敗戦国である日本に対してどのような対応をしたかの流れは理解しやすい。
また戦後日本の独立の回復と朝鮮戦争との関係、アメリカ軍と日本政府の関係など、資料に基づいて述べられている点は評価できるだろう。
もう少し突っ込んでほしい、と感じたのはアメリカの軍と政府の関係がどのようなものなのか触れられていないこと。
文中に「密約」との言葉が数多く出てくるのだけれど、書簡やメモなどで明らかにしているので他の言葉で表現したほうがよかったのではないかと感じた。
著者の主観が入った世界観に関してはやや筆が滑っている気がしたので、事実のみに絞ったレポートとして出版したほうが、よかったのではなかろうか。
安倍首相の外交政策・改憲議論の評価をする上では役に立つ。
2020/04/03
購入・売却相談、借地・底地問題、不動産相続、資産活用相談
お問合せは下記ボタンからお願いします。
◇ 取扱物件の内見希望もこちらからお願いします。
◇ 初回相談は無料です。
◇ ご相談エリアは原則として 東京・神奈川です。
◇ お電話の場合 090-3524-0523
(電話受付可能時間 10:00~21:00)
◇ 問い合わせ先住所
〒230-0078 横浜市鶴見区岸谷4-27-14-415
◇ 取扱物件の内見希望もこちらからお願いします。
◇ 初回相談は無料です。
◇ ご相談エリアは原則として 東京・神奈川です。
◇ お電話の場合 090-3524-0523
(電話受付可能時間 10:00~21:00)
◇ 問い合わせ先住所
〒230-0078 横浜市鶴見区岸谷4-27-14-415
コメント