fbpx

意図せぬことの結果

植え替えたあと

夏の西日対策でゴーヤのグリーンカーテンを毎年やってる。
今年も4月から始めて、1本苗を植え付けて、葦簀を張って準備してた。
今年はプランターの土を新しく入れ替えて気持ち良くスタートしたのだったが・・・

なんか出てきた

新しくしたはずの土からなにやら意図しないものが芽生えてきました。
どうやら新しい土と思っていたもには母がプランターから取り出して保存していたものとのこと。何か種が混じっていたのですね。
結果的にはカボチャと判明しました。

カボチャ発芽中

まあゴーヤのプランターにかぼちゃは得てきても困るので最初のように植え替えました。小さなマンションのベランダのプランターにてかぼちゃ育つとは思えないけれど、せっかく芽を出したんでなんかかわいい気がしたのですね。

なんでもそうですけど、自分が準備万端しっかりやったつもりでも、思わぬところに抜けはあるものだし、その結果当初の意図とは違った場面を迎えることもあります。
その時に自分の気持ちがどうなるかとかそれを自省してみると自分のことが少しわかる気がしたのですよ。

結果が予想通りになるのが一番だけどそれじゃ面白くない。


そんなことを思ったのであります。
2019/05/17 記す

  購入・売却相談、借地・底地問題、不動産相続、資産活用相談

お問合せは下記ボタンからお願いします。

◇ 取扱物件の内見希望もこちらからお願いします。

◇ 初回相談は無料です。

◇ ご相談エリアは原則として 東京・神奈川です。

◇ お電話の場合 090-3524-0523
 (電話受付可能時間 10:00~21:00)

◇ 問い合わせ先住所 
  〒230-0078 横浜市鶴見区岸谷4-27-14-415

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました