せめて毎日食したもの記録しておこうとエクセルに入力し始めて4年目、これが結構大変。
何かっていうとですね、次の日になると前の日何食べたか覚えてないんですね。
「チコちゃんに叱られる」で放送されたけど、歳食ってくると日々何かに感動したりってのはなくて大して変わり映えしたもの食べてるわけでもないのでメモしておかないと忘れる。
そんな馬鹿な!という人はおとといの昼と夜に何食べたか考えてみてね。全部思い出せないあなたはもうおっさんおばさん。
そう、忘れない方法があるのです。
「毎日同じもの食べる」 という必殺技。
こんな写真アップしてるのも一か月振りで別に夏休みとってたわけじゃなく忙しかったのが少し、ほんの少し落ち着いたわけです。
それで相変わらず「サバ」も圧倒的にサバです。
最近はそれにおかめ納豆さんの「すごい納豆」
サラダはローソンの大根か人参ね。
すごい納豆 は何がすごいかって乳酸菌100億 はタレに入ってるって何それ?
納豆菌もすごいらしいがよくわからん。 とにかく値段は普通のおかめさんの倍。でも一パックせいぜい40円ってのがすごい。ガリガリ君より安い。
朝はハムトーストにブルベリージャム載せたヨーグルト 毎日毎日・・・
これで朝昼は忘れないのだが、前の晩の食事思い出せないんだよね(´Д`)
2018-08-24
購入・売却相談、借地・底地問題、不動産相続、資産活用相談
お問合せは下記ボタンからお願いします。
◇ 取扱物件の内見希望もこちらからお願いします。
◇ 初回相談は無料です。
◇ ご相談エリアは原則として 東京・神奈川です。
◇ お電話の場合 090-3524-0523
(電話受付可能時間 10:00~21:00)
◇ 問い合わせ先住所
〒230-0078 横浜市鶴見区岸谷4-27-14-415
◇ 取扱物件の内見希望もこちらからお願いします。
◇ 初回相談は無料です。
◇ ご相談エリアは原則として 東京・神奈川です。
◇ お電話の場合 090-3524-0523
(電話受付可能時間 10:00~21:00)
◇ 問い合わせ先住所
〒230-0078 横浜市鶴見区岸谷4-27-14-415
コメント