JUGEMテーマ:不動産 売買
とあるルートでのご縁で売却しようとしている物件。
(赤い屋根のおうちです)
横浜市戸塚区原宿1丁目。
土地面積が162坪で建物は大きな60坪近い立派なもの。
駅からは遠いけれど住宅地の中に立つ豪邸なんですが。
道路に接している部分が4メートルで住宅地としては面積が長大というところがネック。
私が査定すると極めて厳しい数字しか出てこない。
オーナー様にしても金融機関の担当にしても「ウソでしょう?」的な数字でお話ししてますがどうなりますか。
実際の需要としては内装業だとか車が4台ありますとか少し特殊なユーザーしか想定できないんですね。
敷地の分割も難しいしアパートにしても駅から遠いので賃料伸びないうえに建築基準法的に共同住宅はできないからテラスハウスになってしまうので利回りでないしほんとに難しい。
いわゆる敷地延長の土地というのは取り扱いがとても難しい。専用住宅のための100㎡くらいであればまだしも500㎡以上の敷地延長は活用がむずかしい。
その昔川口市で長大な敷地延長の土地の建替えをやったことを思い出して建築主事にずいぶんお世話になったことなど思い出してます。
購入・売却相談、借地・底地問題、不動産相続、資産活用相談
お問合せは下記ボタンからお願いします。
◇ 取扱物件の内見希望もこちらからお願いします。
◇ 初回相談は無料です。
◇ ご相談エリアは原則として 東京・神奈川です。
◇ お電話の場合 090-3524-0523
(電話受付可能時間 10:00~21:00)
◇ 問い合わせ先住所
〒230-0078 横浜市鶴見区岸谷4-27-14-415
◇ 取扱物件の内見希望もこちらからお願いします。
◇ 初回相談は無料です。
◇ ご相談エリアは原則として 東京・神奈川です。
◇ お電話の場合 090-3524-0523
(電話受付可能時間 10:00~21:00)
◇ 問い合わせ先住所
〒230-0078 横浜市鶴見区岸谷4-27-14-415
コメント