昨日帰りにスーパーよったが、コメやパン・缶詰などが売り切れてた。
これね、買い占めとかじゃないと思う。普段買わないものもほんの少し余分に買っておこう、それだけなんだよ。
鶴見区の人口のうち、駅前のスーパー使う人口が1割いたとして3万人(ちなみにJR鶴見の乗降客は7万人超)。
そのうちの5%がほんの少し多く買っただけでも1500余分に売れるんだからスーパーの在庫なんて一瞬だよ。
それをあたかも買い占めの様に報じるメディアが問題。それ以前にそうさせる政府・自治体も問題。
なんだあの化粧の濃い知事は、ロックダウンの法的根拠聞かれたら「ありません」だと。それに近いことが起こる可能性って、法的に根拠がないことはできないだろ。煽ってんのはお前らだっていうの。
口先だけで安心安全ではなくて、このような事態のためにバカ高い給料もらってんだから、正確な事実の把握、必要な法整備、迅速な現場への指示対応が求められるんだ。
報道見てても事実ほとんどわからない、役所のサイト見てもわざとわかりにくくしてるんじゃなかと思うくらいわかりにくい。
もう2か月近く経つのに、この体たらくだからみんな少し余分に用意しよう、政府・自治体はあてにできないと思ってるんだ。
非常事態宣言も「要請」で拘束力は低い、それにもうとっくにしてるじゃないか。お得意の後付け法整備でアリバイ作り。
ソーリの奥さんはよほど仲が悪いのか、旦那が1億総自粛要請する中、お花見だって、バカにするのもいい加減にしろよ。
政府も首都もアタマが腐ってるんだから、そこを叩き落して実務レベルでやってほしいね。
誰かツイッターで書いてたけどアッキーはエレナ・チャウシェスクみたいだって。旦那のことは書いてなかったけど、二人がどうなったかはみんな知ってるよね。
購入・売却相談、借地・底地問題、不動産相続、資産活用相談
お問合せは下記ボタンからお願いします。
◇ 取扱物件の内見希望もこちらからお願いします。
◇ 初回相談は無料です。
◇ ご相談エリアは原則として 東京・神奈川です。
◇ お電話の場合 090-3524-0523
(電話受付可能時間 10:00~21:00)
◇ 問い合わせ先住所
〒230-0078 横浜市鶴見区岸谷4-27-14-415
◇ 取扱物件の内見希望もこちらからお願いします。
◇ 初回相談は無料です。
◇ ご相談エリアは原則として 東京・神奈川です。
◇ お電話の場合 090-3524-0523
(電話受付可能時間 10:00~21:00)
◇ 問い合わせ先住所
〒230-0078 横浜市鶴見区岸谷4-27-14-415
コメント