2020年6月27日 / 最終更新日時 : 2020年6月27日 Kayaba Toshihisa 不動産おやじの適当読書録 「はじめての暗渠散歩」本田創・他 「はじめての暗渠散歩」水のない水辺をあるく 著者 本田創・高山英男・吉村生・三土たつお 発行 株式会社筑摩書房 2017年11月10日 第一刷発行 随分以前のことだが、「トマソン」なる言葉がありました赤瀬川原平氏が言い出 […] 共有:シェア印刷Tumblr
2020年6月22日 / 最終更新日時 : 2020年6月22日 Kayaba Toshihisa 雑記 知事選挙のこと この人の話すスタイルはキャスターとしての経験と天性の才能と鍛え上げた自己顕示欲で出来上がってるのだろうな。しかし「時そばスルー」はなかなかいい。 共有:シェア印刷Tumblr
2020年6月21日 / 最終更新日時 : 2020年6月21日 Kayaba Toshihisa ニュース のど元過ぎればでいいのだろうか COVID19 昨日、我がソーリはにこやかにホームグラウンドともいうべきABEMA TVに登場し、にこやかに橋下氏と対談しておりました。お友達の閣僚ともお食事会をされたそうで、橋下氏からは150日ぶりの休みですか?などとおべんちゃら言わ […] 共有:シェア印刷Tumblr
2020年6月21日 / 最終更新日時 : 2020年6月21日 Kayaba Toshihisa 雑記 安倍ソーリ 20200620 橋下氏におだてられてにやけた顔して、前代未聞の前法務大臣・現職国会議員の逮捕を受けて何とも思ってないのは明らかだな 共有:シェア印刷Tumblr
2020年6月21日 / 最終更新日時 : 2020年6月21日 Kayaba Toshihisa 雑記 小池百合子さん 学歴詐称問題やらいろいろあるけど大丈夫なのかな。キャッチする力は高いし、営業してたらすごいことになってた気もする。 共有:シェア印刷Tumblr
2020年6月15日 / 最終更新日時 : 2020年6月15日 Kayaba Toshihisa 不動産おやじの適当読書録 「知ってはいけない2日本の主権はこうして失われた」矢部宏冶 『「知ってはいけない」矢部宏冶 』 のエントリで読後に感じた「滑った」ところがより強く感じられた内容でした。2018年朝鮮半島での緊張緩和が演出されるさなか、著者も気持ちが高揚していたのかもしれない。民族主義と民主主義と […] 共有:シェア印刷Tumblr
2020年6月4日 / 最終更新日時 : 2020年6月4日 Kayaba Toshihisa リフォーム 築58年の古家をDIYでリフォームしてみる その11 築○〇年の住まいをDIYでリフォームというエントリ始めた時は54年でしたが、気が付くと58年になってまして、全く進捗してないということに呆然とする日々です。今回STAYHOMEせざるを得ない状況でなんだか少し進んだ気がし […] 共有:シェア印刷Tumblr