2020年7月31日 / 最終更新日時 : 2020年7月31日 Kayaba Toshihisa 不動産おやじの適当読書録 「未来の年表2 人口減少日本であなたに起きること」 河合 雅司 河合氏の著作という意味では順不同になったしまった。未来の年表で人口減少時代の社会現象を提示して見せたのが当時新鮮だった。こうして、ご自身で分かっているから書いたのだろうが「二匹目のドジョウ」にもなっていない本を出されたの […] 共有:シェア印刷Tumblr
2020年7月29日 / 最終更新日時 : 2020年7月29日 Kayaba Toshihisa 不動産おやじの適当読書録 「父の謝罪碑を撤去します」 大高未貴 今年の春先来の韓国での泥仕合があって、いったい何なのかと思い立って読んでみた。出版は2017年だから少し前の状況でのレポと吉田氏の長男に対する取材の形で構成されている。 はっきり言ってよくわからない内容であった。著者と奥 […] 共有:シェア印刷Tumblr
2020年7月23日 / 最終更新日時 : 2020年7月23日 Kayaba Toshihisa 不動産おやじの適当読書録 「未来の地図帳 人口減少日本で各地に起きること」 河合 雅司 ベストセラーとなった「未来の年表」の著者の本。元産経新聞論絶委員など務めた方とのこと。未来の年表は、かなり具体的な内容を予測しており興味をひかれながら読むことができたが、今回は意図がどこにあるのかわからず、読み進むことが […] 共有:シェア印刷Tumblr
2020年7月15日 / 最終更新日時 : 2020年7月15日 Kayaba Toshihisa 不動産おやじの適当読書録 「『古事記』 異端の神々」原田実 著 と学会 にてお名前は良く拝見していた著者のの本。サブタイトルにある「封印された」などと宣う場合、比較的高い割合で読み進むうちに、「大丈夫かぁ?こいつ」となる場合が多いのだが、本作はまともであると思いました。古事記が偽書で […] 共有:シェア印刷Tumblr