2020年9月1日 / 最終更新日時 : 2020年9月1日 Kayaba Toshihisa 不動産コンサルティング 防災の日に 今日9月1日は防災の日。関東大震災の起きた日をもって、防災に関する意識啓蒙の日だ。ここでいう災害は地震災害だけではなく、台風や高潮・津波など自然災害一般の事を指す。不動産に係る仕事をしていると、重要事項説明で求められるだ […] 共有:シェア印刷Tumblr
2020年6月4日 / 最終更新日時 : 2020年6月4日 Kayaba Toshihisa リフォーム 築58年の古家をDIYでリフォームしてみる その11 築○〇年の住まいをDIYでリフォームというエントリ始めた時は54年でしたが、気が付くと58年になってまして、全く進捗してないということに呆然とする日々です。今回STAYHOMEせざるを得ない状況でなんだか少し進んだ気がし […] 共有:シェア印刷Tumblr
2020年5月24日 / 最終更新日時 : 2020年5月24日 Kayaba Toshihisa MONEY 固定資産税評価変更 建築費の上昇を受けての評価基準の見直しそのものは当然の判断だし新築時評価が徐々に上がることは致し方ないことと思います。 再調達の時価を考えれば申し訳程度の引き上げです。 コロナで景気がどうなるかわからず、新築マンションの […] 共有:シェア印刷Tumblr
2020年5月20日 / 最終更新日時 : 2020年5月20日 Kayaba Toshihisa 不動産コンサルティング 建設業の自粛は建売現場は関係ないようです 今日は打合せで川崎へ行って、帰りに鶴見駅で買い物して帰宅。健康のためと、水曜日生餃子200円の王将によるためとで駅から自宅まで約18分歩く。気になっていた、鶴見1丁目の花月園前おっと駅名変わって「花月総持寺」駅すぐの現場 […] 共有:シェア印刷Tumblr
2020年5月14日 / 最終更新日時 : 2020年5月14日 Kayaba Toshihisa 不動産コンサルティング 借地の家に独り者が住んでて亡くなって 自宅の隣、昔からあった酒屋さんの主人が亡くなりました。それこそ幼稚園の頃初めて買い物したようなお店でしたが、先代はとうの昔に亡くなっており若主人(と言ってももう還暦すぎ)は腎臓が悪くて透析うけてたのでお店も夕方だけやって […] 共有:シェア印刷Tumblr
2020年5月13日 / 最終更新日時 : 2020年5月13日 Kayaba Toshihisa 不動産コンサルティング 新型コロナのトンネル抜けるか? 3月の根拠なき学校休業から3か月で収まる方向が見えてきた感じ、よかった。ずっと不安あおられてる感がすごく嫌で一部の知事には便乗して名前売ってる婆さんとか熱血ガキンチョとかうんざりいてました。テレビも嘘だかほんとだかわかん […] 共有:シェア印刷Tumblr
2020年4月28日 / 最終更新日時 : 2020年6月4日 Kayaba Toshihisa 不動産コンサルティング 築56年の古家をDIYでリフォームしてみる その10 築56年の古家をDIYでリフォームしてみる その9 の時に台所の流し台を外して、さあ台所をどうしたらいいかな~と思ってから気づいてみれば10か月たっていました(泣忙しいという事は格別なかったのですが、現場が遠いと通勤に時 […] 共有:シェア印刷Tumblr
2020年4月25日 / 最終更新日時 : 2020年4月25日 Kayaba Toshihisa 不動産おやじの適当読書録 「ツーカとゼーキン」 明石順平 著 読んでみた。 「データが語る日本財政の未来モノシリンこと明石順平弁護士の新刊です。めったに新刊は買わないことにしてるのですが、「アベノミクスによろしく」が面白かったので「データが語る日本財政の未来」「国家の統計破壊」など、読んでみてま […] 共有:シェア印刷Tumblr
2020年4月21日 / 最終更新日時 : 2020年4月21日 Kayaba Toshihisa 不動産コンサルティング 住宅ローン、払わずいるとどうなるか コロナ新型肺炎蔓延中であります。どうぞどうぞ、ご自愛ください。昨日あたりから話題になってるのが路上や自宅で変死、調べてみたら感染してたというもの。軽症か無症状だったのでしょうか、それとも何か事情があって医療機関に行かなか […] 共有:シェア印刷Tumblr
2020年4月12日 / 最終更新日時 : 2020年4月12日 Kayaba Toshihisa 不動産コンサルティング コロナ後の居住用不動産市況を考えてみる その1 今日4月12日の時点で東京の感染者数は2000人を超えて、病院は満床確定、軽症者・無症状陽性者の隔離がホテルなどの協力のもと進行していくのでしょう。医療に携わる方、インフラ維持に携わる方、流通を止めないために体張って動い […] 共有:シェア印刷Tumblr