
木曜日というのはいろいろな連絡などあって午前中は忙しいことが多い。今日は連絡すべきことがいくつかあって、処理しておかないと明日困る作業があって、あっという間に昼過ぎ。
部屋でお仕事していた尾田が、バアサンが倒れているかもしれなと覗きに来た。
いや、電話した永してるだろうよと言っても聞こえないか。
今日の作業で意外と見過ごしがちというか、住宅系の取引していると気にする必要がほとんどないことなのだけど、面白い規制があるので書いておく。
電波法の伝搬障害防止ってのがあって、無線通信の重要なラインがあり、そこに31m以上の建築物作るときは届け出とか必要なんです。
重要事項説明で僕が自分で作成して記載した以外に見たことないんで多分住宅だとほぼ関係ないんですけどね。
都内のいたるところに電波の重要な通り道があって、網の目のようになっているんであります。
まあどうでもいいけど。
ヒルに休み時間取ってキュウリとニチニチソウながめて。ゴーヤの育ちが悪いなとか考えてる。
あとひと月でグリーンカーテンになってくれるのだろうか心配で仕事してる場合じゃないって気持ちにもある。
雨の中でコンパクトな折り畳み傘使う人なので、カバンも防水スプレーしとかないとなど.とも考えたり、なんだか胃が重いのは、自分で料理してバアサンが食わないからだとかイラついたり。
それでも夜は雨で気温下がったのにむし暑いのは何だよとか思ったり。
そんないろいろな日でありました。