鶴見の西口にはかつて「ピカソ」というよく知らんけど小型のドンキがあったのだが、気が付いたらなくなってた。多分今の薬局のところだった気がする。
東口にはメガドンキが一国沿いにできていたのだが、西口民としては図書館(月2回)と区役所(数年に一度)・警察(免許更新のときのみ)くらいしか定期的に行くところはないので、確かお香の皿を買いに一度行ったきりでありました。
おっさん的にはほぼ用事はないのだが、西口にもできるとジッポーのオイルが安いらしいので助かるかも?ってのはある。
食品売り場以外ひっそりとしていた西友がFUGAから一部撤退して、電気のノジマとドンキと100均セリアが入るのだそうだ。
ドンキの食品というのもなんだか怖いもの見たさであったら面白いのだが西友の食品売り場は残るので食品はやんないのかも。
個人的にはウォルマート傘下のときの西友は食料品本当に安かった。京急ストアに行くとこんな高級品は買えませんって気持ちになっていたのだが、楽天になってなんか様変わりしてきた。
例のポイントサービスはいいのだが、その分値上げしてるじゃんって見え見えでありました。
しかも楽天ポイントカードもってないジジババは完全無視。現金なら割り引くとかやってあげればいいのにと思っていたが時すでに遅く、食料品売り場も閑散としてしまった。
土曜日に2,500円まとめるとポイント10倍とか言ってたが、平日その分高い買い物しない人増える。
週末まとめてならもっと安い店まで車で行く人も多かったんじゃないかな。
何しろ価格でまいばすけっとに負けてるんではどうしようもない。
それはともかく、駅前に家電店とドンキ、ドラッグストアが5店舗にコージーコーナーが西口東口それぞれにあって、駅前にホテルメッツもありで鶴見も大都会である。
ドンキは大宮時代に最寄りの店だった。
「うちはドンキですから…」と明日賞味期限の固まった牛乳売ってたのが思い出される。
浦和の火災以来陳列方式多少は変わったのだろうか?蒲田店見る限りそうでもない気がするが。
西口も少しは便利になるかな。