
昨年はあまり実をつけなかったゴーヤさんですが、子孫を残してくれておられました。
気温が20度超え始めたので種まきしました。
思えば去年も一昨年の子孫だったので3代目となります。
家のベランダの問題はとにかく風。横浜港は見えなくなってしまったけど、海方向から恐怖感じるくらいの風になることがあるのね。
苗の段階で吹かれたらアウトなんで、しばらくは風さえぎる手摺のあるとこで様子見る。
根性あった松葉ボタンさんがどうやら滅亡したようなのでそこにはなぜか「ナス」を植えてみることに。スーパーで安かっただけだけど。
ゴーヤは自分の西日除けのグリーンカーテン用だけど、ベランダの植物類は基本的にはバアサンの退屈しのぎ用。
水や肥料の世話したり、芽吹いたり花咲いたり見るのは、COVID19で外出機会がめっきり減ったので数少ない楽しみかな。
最近は演歌をスマホのYoutubeで聞くというのを覚えたし。
今回のパンデミックでの超過死亡に関して日本は最悪とも聞く。
そりゃ調べてねえんだからわかんないのは当たり前。言葉狩りと同じで調べてないことはなかったことにとする年寄りたち多過ぎ。
それはともかくせっかく暖かくなったので体動かさなきゃね。
今日一日頑張る。
購入・売却相談、借地・底地問題、不動産相続、資産活用相談
お問合せは下記ボタンからお願いします。
◇ 取扱物件の内見希望もこちらからお願いします。
◇ 初回相談は無料です。
◇ ご相談エリアは原則として 東京・神奈川です。
◇ お電話の場合 090-3524-0523
(電話受付可能時間 10:00~21:00)
◇ 問い合わせ先住所
〒230-0078 横浜市鶴見区岸谷4-27-14-415
◇ 取扱物件の内見希望もこちらからお願いします。
◇ 初回相談は無料です。
◇ ご相談エリアは原則として 東京・神奈川です。
◇ お電話の場合 090-3524-0523
(電話受付可能時間 10:00~21:00)
◇ 問い合わせ先住所
〒230-0078 横浜市鶴見区岸谷4-27-14-415
コメント