
台風はわかっていても、スケジュール的にどうしても現地調査入れざるを得なくて、雨の京急花月総持寺から出発。相方のクルマで杉並へGOしてきました。朝からどんより暗い駅に建つのは久しぶりの気がした。もう足元もバッグも結構ぬれて肌寒いくらいでありました。
幸い風は強くなかったというか、午前中はまだかなり遠くい台風本拠地あったようだが、やたらと雨が降っており不思議な感じ。千葉とか相当降ったようだ。
現地ついても雨脚はかなり強くて傘さしてファイル抱えて上見上げつつ写真撮ると結構大変。
こういう時って現地で何か見落としていることないか心配になる。
二人で見てるから大丈夫とは思うのだが、今考えると道路対面のカースペースがグレーチングで高低差があったよな・・・とか震えてる。もう一回行かないとだめだな。まあ今日は役所メインだからいいかもしれないけど。
区分所有建物の1室の場合、まともに全体の再建築の調査みんなしてるのだろうか?
僕の関係する人たちは必ず調べるけど、既存不適格や増改築で違法になっている物件思いのほか多いんだよね。住宅ローンで審査の際に「あまり」銀行も問題にしないけれど再建築できないのは資産性という視点では顧客のためには十分注意しないといけないと思うのだけれど。
自宅購入の際も仲介の担当に再建築調べさせたら容積オーバーしてますねとかしれッと言ってきたっけ、知らんけど。宅建士でも建築の知識さほど強くない担当だとその辺よくわからない人も多いのは困りものだ。
それより問題は今朝の雨だったのだが、鶴見に戻るころにはやんできていて、少しくやしい日でありました。
遅めのランチは一国店がクロースしてしまったステーキ「あさくま」に寄り道。
相方がステーキ2枚行ったのは引いた。いやはや。

購入・売却相談、借地・底地問題、不動産相続、資産活用相談
お問合せは下記ボタンからお願いします。
◇ 取扱物件の内見希望ボタンがない場合こちらからお願いします。
◇ 初回相談は無料です。
◇ ご相談エリアは原則として 東京・神奈川です。
◇ お電話の場合 090-3524-0523
(電話受付可能時間 10:00~21:00)
◇ 問い合わせ先住所
〒230-0078 横浜市鶴見区岸谷4-27-14-415
◇ 不動産仲介業務は株式会社VIRTUDE【東京都知事免許(3)第93343号】と提携して行います。
◇ 取扱物件の内見希望ボタンがない場合こちらからお願いします。
◇ 初回相談は無料です。
◇ ご相談エリアは原則として 東京・神奈川です。
◇ お電話の場合 090-3524-0523
(電話受付可能時間 10:00~21:00)
◇ 問い合わせ先住所
〒230-0078 横浜市鶴見区岸谷4-27-14-415
◇ 不動産仲介業務は株式会社VIRTUDE【東京都知事免許(3)第93343号】と提携して行います。
コメント