巧言令色鮮矣仁@アメリカだけじゃない20250607

JIJI

世界一の権力者と世界一の富豪が何やってんだか。
何か信頼感家があったというわkではなくゼニの話なんだろう。まあどうでもいいが。
信頼の基礎にはある程度経済力もあると思うけれど、それだけじゃないと思いたい。
彼らがどういう世界で生きているのかわかって良いかもしれん。

人間は思ったことはたいてい実行してきたが、思ってないことはたぶんできていないし、思ってもいないところから障害は起こる。天災は忘れたころにやってくるのである。
思っていないことの方が思っていることよりずっと多いという想像力が必要だよ。

富士山が久々見えたと思ったら雪がなくなってきて青くなってきた。
高さがスカイツリー5個分あるのに小さく見える。あそこら辺から噴き出して風にのって流れてきた火山灰が足元に数メートルから場所によっては数十メートル春というのは想像ではなく事実。
イメージすることは難しいけれど、ナウマンゾウがいる頃そこに人もいたのである。
億年単位の地球のタイムテーブルでいえばいつ何時そうなってもおかしくはない。

一瞬ともいえる人生でその場を乗り切ることも大事だけれど、何だかそれだけではないような気もする。力ある人はあまり見苦しいことしないでもらいたいものであります。

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました