急遽病院送迎@鶴見20241010

木曜日だし、サボテン咲いてるし、張り切ってスタートしたはずだったんだけれど、一息入れたらバアサンが何か言ってる。
何やら鼠径部にできものがどうこうで、デイケアで風呂に入っているので何か病気をもらったかもしれないとぐちぐち言っている。
来週の方が忙しいので、こういう時はさっさと病院に連れて行くに限る。グダグダ言っているのは一人で行くのが割と困難だからなのだ。タクシーで行くにしても途中は自力で動かなくてはならないが、僕に送迎させれば、歩くの遅すぎるので何かの方法で歩かないで車まで連れて行ってしまうからね。

ちらっと見たけど、個人的には大したことなくて毛穴が黒くなっているだけじゃんと思ったが、何言っても言うこと聞かないのでとにかく皮膚科に連れていく。面倒くさいことこの上ない。
結果は脂漏性角化症ということで投下によるイボで治療も薬もなし。
まれに悪性の腫瘍のこともあるらしいが高齢になるとたいていに人に現れるもので通常心配なしだそうだ。とりあえずグダグダ言われるのが治まるので良しとするが、計4時間ほど取られてしまった。
夜用事済ませて戻ったら、妙に饒舌になっている。何ともないのに大げさに病院行ったことが恥ずかしいのだろう。

自分もそうだが、歳食ってくると自分のことは何か重大なことのようにとらえるけれど、世間様や非tの都合のウエイトは下がっていくようだ。気を付けないといけないな。
それにしてもほぼ何ともないようなことで医者にかかって、今回は何もなかったし、バアサンは無駄な診療はほぼ受けない人だが、かなり例外的なようだ。
話を聞いていると、僕たちなら市販薬で対応するような症状でも、時間があるので全部医者にいって、処方薬もらうらしい。そりゃたいていは1割負担だからその方が安いけど、目がかすむとか、少し熱っぽいとかも全部医者に行くらしい。
おかげさまで年に1度くらいしかかからない医療に対して結構な額の健康保険料を納めさせていただいていることになるわけだ。
そもそも収入が下がっている場合は保険料も下がっているのでもう少し負担してもらってもいいし、僕も1割はないかなと思う。

総選挙だが、仮に若い人がもっと投票に行っても、そもそも人口が少ないから票になるのは高齢者。
多数派の意向によって決まる衆愚制度になってしまっている部分はあるな。
韓国の慰安婦・徴用工問題も何となく私見だが少子高齢化関係してるんじゃないかななんて思い始めている。日本以上の少子化進行している中国・韓国ではどう対処していくのだろう。

僕にできることは、適当に動いてあまり病気にならないよう注意するぐらいしかないけれど、マクロで見たら本当にヤバい気がする。かなり荒っぽい改革しないと厳しいかな。
花月園のマンション工事進行している、若い人が増えると活気でてくれそう。今多分町内の平均人口めちゃくちゃ高いから早く作ってほしい。うちのマンションだけに限ればたぶん70歳くらいじゃないかな。子供のいない住宅街のマンションは寂しいのであります。
時間取られて投げやりな気分の夜であります。

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました