施餓鬼法要が生麦山龍泉寺で執り行われました。
実家空き家から徒歩3分、今の僕の家から徒歩5分、住職は小中の同級生という気安さで、亡父の墓所はここにあります。と言ってももともと会津若松の訳あり長男で本籍も生麦に持ってきてしまっているのでそうしたので、本人はもしかしたらふるさとの何代も続く墓所で恭痛かったのかもしれないが。
龍泉寺かなり古くて室町時代ぐらいにまでさかのぼることはできるらしいが、今はほぼ花月園跡地になった東福寺が隆盛をしたのち、明治に廃仏毀釈で荒廃していたのを現住職の家で復興したのだと、何かに書いてあった。
小さなお寺だし、他を知らないので何とも言えないが施餓鬼の法要は僧侶が数えたら17人いらしており、かなり盛大なものであります。場さんは行きたくともいけないので写真で報告、テレビに投影したら拝んでいました。なんで?
今週はこの施餓鬼とバアサンの通院ヘルプがあり、なんだか落ち着かない。
暑さのせいもあると思うが気が散って仕方がない。
ひとつ終わったので集中しなくては。
一つダメになってもお仕事だと次があるからやるだけ。
気楽なものであります。