暑かった@下丸子20250220

いやどうなってるの?と言いたくなる暑さでありました。
打ち合わせのため喫茶店でしばらく過ごして肌寒くなった後で表に出るとどっと汗が出た。
そのあとの調子の悪さが何とも言えない。なんだかボーっとしてた気がする。
借りてる本を返さなきゃいけないんで大井町へ行って、ダイソーで雑貨を調達。ボケてるので必要なものを思い出せない。

それにしても彼は同級生としては元気だな。ニコニコ元気に「あと20年したら俺たちいないしさっ!」と言われると君はいると思うよと返したくなる。
クリエイティブなことことやってるせいかとも思うが、しがらみもあって大変そうであ.はある。
それから見たらこちらのお仕事はマイペースと言えばマイペースだから楽ちんだよなと自覚。

今回の件はまとまるかどうかわからんけど、まあ代替想定してた範囲。一つだけ予想の外側は外装の修理費が目玉とびでそうな金額ってことぐらいか…
今回は1階で足場もなく修理可能でこの金額ってことは、タワマンの場合度内になるんだろう?とか思ってしまった。
もともとタワマンは否定的な考えだけど修繕費考えたらあんなもの区分所有で持ってはいけないとしか思えん。住んでる方からは「暑い」とも聞くし。

これからしばらく西日との闘いの日々。
考えるだけでげんなりしてくるな。

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました