PR

木曜日は慌ただしい@鶴見20221215

ずいぶん以前から月曜日と木曜日の午前中は連絡タイムにしている。

住宅・個人向け不動産の仕事をしていると、週末は顧客とあって商談・現地案内、水曜日は休みなので、それぞれ明けた翌朝に連絡が集中するからだ。

今はメールもあるが、話さないとわからないことや伝わらない部分もあるので、やはり電話でコミュケーションしたほうが効率がいい場合がまだまだある。

これは自分のルールなので、みなそれに合わせてほしいということではない。
手の打ちようがないくらい多忙な時期に顧客への言い訳で始めたルーティングが、具合がいいので習慣化したといってもいい。社会人になりたての頃は携帯電話もなかったので、顧客(特に軽契約済みの方)からの連絡は事務所に行くなりしないと確認できなかった。

新規営業中の顧客は成績があるからこちらから連絡するし、顧客の側がどちらかというと受け身の姿勢であることが多い。
契約すると逆転する。顧客は確認事項や疑問点をどんどん連絡してくるので、営業の側が受け身になりがち。
発信する側は返事が遅ければイライラするのが当たり前。事務所にいないのに連絡が入るとポケベル(死語)もケータイもないので、「遅くなってすみません」から連絡しなくちゃいけなかった。
それが嫌で契約するときに、「月曜日と木曜日の午前中は事務所に基本的にいます。それ以外の時間帯の連絡はお返事遅れます」と顧客に宣言していたのです。
今考えれば傲岸不遜ではありますが、そんなの感じないくらい忙しかったのであります。ところがこれが実に効果的で、顧客は急ぎの場合はその時間帯に連絡くれたんだよね。当時の顧客は扱い商品のせいもあるが、むしろ予定を開示することで合わせるほうがお互い効率がいいと考えてくれていたのかもしれない。

いまは、金曜日の夕方に「今週中」とか、火曜日(ないしは月曜日)の夕方に何か依頼をしてくる、業者や担当にはあきれて怒鳴り散らしたい人間に仕上がってしまった。

爺になってきたので処理速度が落ちたのもあるし、仕事のほかでやらなきゃいけないことが増加して、木曜日は一番手いっぱいになる。一息つくのは午後3時ころなのに、そこから今日中の返事が必要な連絡よこすのはやめろやコラとか思う。
ファックスどころかメールも携帯もあるのになぜその時間まで連絡よこさんの?なんだよな。寝てたんか(怒

たいていの場合、そのような動き方の人はいつもそうなのだ。予定管理をしてない。
処理を始めて気づいてから連絡し始めるタイプで人の時間はあまり気にならない。
今はそこまで忙しい和kでもないのに、何とはなしに同じような時間の感覚で連絡してこられると面白くない。
午後3時以降は予定が終わっていれば、自分のペースでやりたいのだよ。

コーヒー飲んだり本読んだりだけどさ。

なんやかんやでこの時間で、本日の予定の半分は急なことで手つかずなのであります。
仕方ないし大勢に影響もないような予定ではあるので風呂入って寝る。
大勢に影響はないが、蓄積すると結構ダメージあるのがみえてて怖い。

明日こそ今日より頑張ろう・・・

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました