
何とかラジオ体操だん。
先週の衝撃から少しだけ何とかせねばという気力が働きだした気もする。
なぜかそういうと気に限ってマストの予定が入っていたりしてその時は気が紛れているのだが、ややあって時間があると衝撃が頭の中と体の中で反響しておさまりがつかなくなる。自分にできることとできないことを仕分けして、できる可能性のあることを目一杯やる。
人事を尽くして天命を待つということはそういうことなのだろう。
ゴーヤを水遣りだけはしていたがよく見もしないでいたら、いつの間にか身が熟しきってしまった。今年は4つしか収穫していないのに3つも食用にできそうなサイズを見逃したとは残念だった。来年の種が増えると思えばいいのかもしれない。
目に入っていたはずなのにといえば京急旧社宅の解体もいつの間にかほぼ建物なくなっていた。目に入るということと見えているということはい違うものである。
よほど幸運の星のもとにでも生まれない限り、なにか、自分であったり他者であったりとの戦いというか関係性の調整・超克は人にとっては避けがたい。それが生きているということなのだろう。
少なくとも目に入るものをきちんと見て分別し、これ以上の公開をしないように頑張っていこう。
購入・売却相談、借地・底地問題、不動産相続、資産活用相談
お問合せは下記ボタンからお願いします。
◇ 取扱物件の内見希望もこちらからお願いします。
◇ 初回相談は無料です。
◇ ご相談エリアは原則として 東京・神奈川です。
◇ お電話の場合 090-3524-0523
(電話受付可能時間 10:00~21:00)
◇ 問い合わせ先住所
〒230-0078 横浜市鶴見区岸谷4-27-14-415
◇ 取扱物件の内見希望もこちらからお願いします。
◇ 初回相談は無料です。
◇ ご相談エリアは原則として 東京・神奈川です。
◇ お電話の場合 090-3524-0523
(電話受付可能時間 10:00~21:00)
◇ 問い合わせ先住所
〒230-0078 横浜市鶴見区岸谷4-27-14-415
コメント