PR

不思議なこと@鶴見20221106

韓国とアメリカの軍事演習に抗議してなのか、北朝鮮がパカスカミサイル撃ちまくって、我が国の上空通過させたり日本海とかで消失させたり(消える魔球ミサイル!)物騒である。
ウクライナの戦争では何の情報を信じればいいのかわからない日々が続く。お隣同士でそれぞれあちこちと当然のように経済関係もあれば好き嫌いとか宗教の違いもあって、どちらが正義ということではないし、本音と建前的な部分もあるようでややこしい。
岸田さんは国際観艦式でもまさかのメモの棒読みってさぁ・・・

国家間での争いはあってしかるべきだけれど、武力で国民同士が殺害しあうってのはどう考えても生産的ではないし、そもそも国民各自にその意思があるかどうかとは別に、国家が強制力を発動してるとしか思えんので、それこそ話し合いで何とかできないものかとは思う。

最近、メディアなどでも専制主義的国家という言い回しが増えているように思うのだが、中共やミャンマーなど一部の国を除き、形式的には選挙で選出された首脳がなぜか絶対的権力を行使して、自分を選出したはずの国民に大きな制限をかける体制の国家が増えているということなのか。

日本はその点どうかというと実に心もとない状況で、専制的ではないというには欠陥だらけの制度である。
都会で必死で働いても食うや食わずの若い人が負担してる社会保険で、田舎では悠々自適の高齢者がいるのもおかしな話だ。仕事が都市部に集中してるという実態と、住居費が地方のほうが圧倒的にやすいという意味ではそうなるのは必然かもしれない。
選挙で選ばれるということは選んでくれる人の利益の最大化を図るのは一義的には間違いじゃないから、そうなる。しかも選挙制度が3対1くらいの比重でも憲法のもと違憲じゃないと司法判断するし、よしんば意見でも選挙無効じゃないとわけのわからん判決ばかり。

前置き長くなったけどきっかけはこのツイッター

@ranranran_ran

今度の火曜日にバアサンのマイナンバーカード取りにつれていこうと思ってたわけ。
不思議だなと思ってはいたのだけれど、マイナンバーはとっくに交付されているのでこの番号を使えば、各種行政サービスが一気通貫で対応してもらえるのが普通ではないのかね。
なぜ「カード」が必要なのか?ICチップが入ってるからだろうか?

それはともかく健康保険証と一体化とか言ったら後期高齢者だし交付受けてないことによるデメリットあったらいやだからカード再申請して区役所まで連れていくつもりになった。
以前マイナンバー交付されたときも申請はしたけど、駅から遠い区役所まで取りに行くことはばさん拒否したから受け取らなかった。

歩けなくても取りに来い

って感じだったからね~。
くだんのツイッターを見ると、あくまで強制ではないのでマイナンバーカード交付受ける側がかなりリスク負担してて、デジタル庁=国は責任回避することに全力疾走中な様子。

強制でいいじゃん、その代わりきっちりケツ持ってもらう。

免許証なんて強制だし運転するとき持ってなきゃ反則金だぜ。
そういえば交通安全協会も任意という名のなんか強制力発揮してたけど批判受けてかなり後退してしまったけど、マイナンバーカードは後退どころか最初から「よろしければ~♪」でカード作ったらプレゼントたくさん♡とかうさん臭さ満載にしすぎだろう。

強制的にカード交付します、税金も社会保障その他もろもろ全部紐づけます、その代わりセキュリティは完璧で、怪しげな民間企業には任せません!!くらいいえばいいのに。
どうせまた丸投げでベンダーに出してって発想でいるから駄目なんだと思うけど。

少なくともその辺の高校生のほうがデジタル技術に関してのリテラシーが、官公庁の意思決定するおやじより高い、むしろおやじたちはまるでついていけないのに決定権だけ持ってるから丸投げになる。
マイナンバカードに限らず、仕組みをいじって、責任を取りたくないけど効率上げたいってのは無理なんだよな。
担当大臣はその覚悟があってペラペラとまくし立ててるとも思えんしな。
なんだか誰も責任取らない国になってきているのは、憲政史上最長政権の方の功績かもしれん。

批判するほうもマイナンバー制度自体じゃなくてマイナンバーカードに関してじゃないきがするのでそこも不思議。運用の問題ならそこを改善すれば社会全体ではメリットのほうが大きい気がするけどな。

別にバアサンにデメリットなさそうなんで取りに行くけど。
来週もバアサンの予定2つあって面倒だが頑張るしかないね。

  購入・売却相談、借地・底地問題、不動産相続、資産活用相談

お問合せは下記ボタンからお願いします。

◇ 取扱物件の内見希望ボタンがない場合こちらからお願いします。

◇ 初回相談は無料です。

◇ ご相談エリアは原則として 東京・神奈川です。

◇ お電話の場合 090-3524-0523
 (電話受付可能時間 10:00~21:00)

◇ 問い合わせ先住所 
  〒230-0078 横浜市鶴見区岸谷4-27-14-415

◇ 不動産仲介業務は株式会社VIRTUDE【東京都知事免許(3)第93343号】と提携して行います。

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました