東京の雨水排水能力は基本時間当たり50mm、最近は局地的に強烈な雨が増えてる。 100mmの雨は恐怖を感じる。水は当然排水しきれない分は低い土地にたまる。周辺から見て窪地になってればあっという間に膝を超えると思うよ。
posted at 21:55:16
個人的には水害の恐れのある所は嫌だしお客さんにも勧めない。 あと敷地延長も好きではない。 両方とも苦労したから。 浸水した家ってそのままじゃ住めないってわかる?
posted at 21:49:36
大手さんはみんなGW休み。 そんな時代なのね。
posted at 21:47:04
☆東急ドエルアルス音羽Ⅱ □バルコニーから鳩山会館を一望 □四季を感じられる音羽の希少物件 □4,690万円(税込) usqua-re.com/%e7%89%a9%e4%b… □LogSuiteによるリノベマンション
posted at 21:45:53
☆藤和三田綱町ホームズ ◇東京タワーを望む都会の隠れ家 ◇再開発進む三田エリア ◇閑静住宅街 usqua-re.com/%e7%89%a9%e4%b… □LogSuiteによるリノベマンション
posted at 21:45:41
マイタウン鶴見はアップダウンきついのが難点。 大宮は平坦なとこ多いのが良い。 海はないけど川はある。 氷川神社もあるし見沼田んぼもある。 横浜と違って地方土地である自覚がしっかりあるのが良い。 上尾は政令指定都市ではないのでパス。
posted at 21:45:02
☆パークハウス常盤松 □緑豊かな常陸宮邸に隣接する丘の上の高級メゾネット □「表参道」駅から徒歩で約10分 □天井高が約2.8mの開放感 □地震の揺れを大きく緩和する免震構造を採用 usqua-re.com/%e7%89%a9%e4%b… □LogSuiteによるリノベマンション
posted at 21:42:39
☆D’s court 阪東橋Ⅱ □横浜ブルーライン 阪東橋駅 徒歩15分 □高台から富士山とみなとみらいの眺望の開発分譲宅地 □DECCSによる建築条件付き □JR 石川町駅 も利用可能。 usqua-re.com/%e7%89%a9%e4%b…
posted at 21:42:27
☆D’s court 岸根公園 □横浜ブルーライン 岸根公園駅 徒歩10分 □恵まれた環境の分譲住宅 □新横浜エリアも生活圏に □第1種低層住居専用地域 usqua-re.com/%e7%89%a9%e4%b…
posted at 21:42:15
子育てするなら郊外の戸建てだよな~と思う。 大宮推し。 平均購入価格は4331万円「首都圏の戸建て」の現状 広さや駅からの距離、資金計画などに変化は? | SUUMOジャーナル – 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/585… #東洋経済オンライン @Toyokeizaiより
posted at 21:41:32
「完全版 マウス」 アート・スピーゲルマン usqua-re.com/%e3%80%8c%e5%a…
posted at 14:06:21
ぼんやり@鶴見20220504 usqua-re.com/dailyimpressio…
posted at 13:35:46
2022年5月3日のツイート usqua-re.com/twitter/2022%e…
posted at 13:20:36
購入・売却相談、借地・底地問題、不動産相続、資産活用相談
◇ 取扱物件の内見希望ボタンがない場合こちらからお願いします。
◇ 初回相談は無料です。
◇ ご相談エリアは原則として 東京・神奈川です。
◇ お電話の場合 090-3524-0523
(電話受付可能時間 10:00~21:00)
◇ 問い合わせ先住所
〒230-0078 横浜市鶴見区岸谷4-27-14-415
◇ 不動産仲介業務は株式会社VIRTUDE【東京都知事免許(3)第93343号】と提携して行います。
コメント