2022年5月7日 / 最終更新日時 : 2022年5月7日 Kayaba Toshihisa MONEY 住宅ローンの金利のこと FRBの引き締めが鮮明になってきた。様々な指標が2年以内にリセッションに入ることを示唆しているのだそうだ。FRBの自律的な動きは感心してどこぞの国のお追従ばかりの中銀総裁とはずいぶんと違うものだと思う。ただ、今回のCOV […] 共有:シェア印刷Tumblr
2022年4月1日 / 最終更新日時 : 2022年4月1日 Kayaba Toshihisa MONEY 住宅ローン 金利の選び方によるリスクってそこじゃない、という話。 「住宅ローン、金利上昇リスクに違い 固定型と変動型」(日本経済新聞WEB版記事) 読んで少し食い足りないというか、金利上昇リスクって見出しのわりに借り手側のリスク説明が足りないように感じた。図にまとめてあるのだけれど、金 […] 共有:シェア印刷Tumblr
2020年4月21日 / 最終更新日時 : 2020年4月21日 Kayaba Toshihisa 不動産コンサルティング 住宅ローン、払わずいるとどうなるか コロナ新型肺炎蔓延中であります。どうぞどうぞ、ご自愛ください。昨日あたりから話題になってるのが路上や自宅で変死、調べてみたら感染してたというもの。軽症か無症状だったのでしょうか、それとも何か事情があって医療機関に行かなか […] 共有:シェア印刷Tumblr
2019年6月18日 / 最終更新日時 : 2019年6月18日 Kayaba Toshihisa ファイナンシャルプランナー 話題の2000万円の事 口の曲がった家柄だけで大臣になっていい年こいてしがみついてるアホがそのまんまあほな答弁繰り返して自分のために必死で墓穴掘ってる最中であります。 自分が注目したのはこの支出の内「住居費」13000円・・・マンション住民は管 […] 共有:シェア印刷Tumblr