fbpx

Archives

オーバーフローしない予定組むべきか@鶴見20230607

そんなわけで今日も22時回ってます。昨日やろうと思っていたことの6割くらいしかできてないんですが。なんで今頃までできないでいるか考えると、① 昼飯のときに思わず録画してあった番組を見てしまった。約1時間。② バアサンがデイケアの日は夕飯期待...

客観視しないとな@鶴見20230606

給水管更新工事中であります。マンション全体の話ですが。築47年だから配管は古くなって交換なのだ。共用部分は何とか交換できるだろうけど、専用部分は当時のことなのでスラブの中に埋めてあるらしいので交換となると大変。いずれ必要なのだろうけれど。当...

暑いのだ@鶴見20230605

早く布団から出ればいいのだが、なかなか体が2時間早く動いてくれない。長年の習慣とは恐ろしいものだ。8時になれば大丈夫なのだが、気持ちだけ6時起床なのが寝足りない感覚の原因かもしれない。最近のルーティンだと午前中お仕事で昼に体操。今日みたいな...

迷いつつも進めてもいい@護国寺20230604

月が明るい夜でありました。変わらないように見えている鶴見線の鉄橋やJRのたくさん並んだ線路だが、少しずつ交換されていたり塗り替えられたりでメンテナンスされている。世の中はそうした仕事に支えられているのだと感じる。日曜日はお仕事だが午前中にほ...

通り過ぎた@鶴見20230603

台風一過というには台風来なかったけど、お天気回復しました。雨上がりすぐの花月園公園は人がいないのだ。少々運動不足が続いているので毎日コツコツ続けてもう少し細くなっておきたい。夏のデブは見苦しいだけではなく本人が息苦しいのであります。体操終わ...

雨で引きこもり@鶴見岸谷20230602

この時期珍しい風と雨。梅雨なんだからシトシトってのが前提なのにこれではと完全在宅勤務にて引篭る。昨日買物はしておいたけれどまさかこんなになるとは思わなかった。銀行も行っておいてよかった。出かけないから効率いいかというと必ずしもそうはならない...

台風来るのか@鶴見20230601

在宅でお仕事中。6月入って心機一転のつもりで朝からいろいろやってる。椅子とモニターの位置のせいか腰がしんどい。今度椅子変える予定はあるが考えないといけないかも。今のところお天気よくて過ごしやすいけれど、週末台風接近どうなるのだろう。この時期...

特別な5月が終わる@20230531

スーパーでお安く買ったバラ3鉢。赤と黄色とピンクだったのだけれど、うどん粉病にやられてピンクは昨年枯れてしまった。今年はせっかく咲いていた黄色がやはり病気でやられてしまった。3年以上長持ちしているカーネーションも怪しい。一旦暖かくなって気温...

あれこれ片づけていく@新橋・亀戸20230530

ようやく懸念していた案件の手続きがめどがついた。本来ならとうに片づけておくべき内容だったが、当事者から詳細についての告知がない中で、問題ないと思えるところまで整理するのはそこそこ骨の折れる作業でありました。不動産の取引で購入にしろ売却にしろ...

雨の月曜日@鶴見20230529

大きな台風が前線刺激してるらしく、雨模様の週初めになった。今朝は連絡するところが月曜なのでボチボチあって、天気悪いしどうしようかと思っているうちに少し雲が切れて雨も収まった時間があったのでラジオ体操はしてきた。階段にカタツムリ発見して1匹は...
PAGE TOP