
例年なら千葉方面にハイキングの日なのだが、COVID19発生して3年連続中止であり、もうやらねえんじゃねえか的な憲法記念日であります。
仕事もしなきゃいけないんだが積んどいた本も読まなきゃいけないという「バカになってはいけない症候群」に襲われて古い本を読む。
物理のカリスマらしい著者なのだが、数学によって人生が変わったと信じる僕は当然知らない。
いや、この人に教わっていたら微分積分で人生終わったとは思わなかったかもしれないね。
エントロピーの増大を対抗するのが生命という意志である、明快。
意思を持ったものがエントロピー増大に対抗するから時間が生まれる、明快。
あってるかどうかは知らない。
最近風呂場で般若心経の本を繰り返し読んでる。非常に下世話な内容の文庫本ではあるが、般若心経の全文があるから行ったり来たりして眺めて湯船につかる。
不勉強で知らぬだけだろうけど、現代物理学者による般若心経の解題があったらいいのになと思う。
著者は予備校の講師としても絶大な人気があると書いてあった。さもありなんという気はするね。
と思って調べると結構あるのね。
またどうでもいいことに時間取られて読まなきゃいけない強迫観念背負うことになりそう。
時間について時間のある時に読んだり考えたりして時間をつぶすというのも贅沢な話であります。
休日なのでたっぷり聞いてみるのもいいかもね。
☆4
購入・売却相談、借地・底地問題、不動産相続、資産活用相談
お問合せは下記ボタンからお願いします。
◇ 取扱物件の内見希望もこちらからお願いします。
◇ 初回相談は無料です。
◇ ご相談エリアは原則として 東京・神奈川です。
◇ お電話の場合 090-3524-0523
(電話受付可能時間 10:00~21:00)
◇ 問い合わせ先住所
〒230-0078 横浜市鶴見区岸谷4-27-14-415
◇ 取扱物件の内見希望もこちらからお願いします。
◇ 初回相談は無料です。
◇ ご相談エリアは原則として 東京・神奈川です。
◇ お電話の場合 090-3524-0523
(電話受付可能時間 10:00~21:00)
◇ 問い合わせ先住所
〒230-0078 横浜市鶴見区岸谷4-27-14-415
コメント