少し休養@鶴見20230719

半日ゴロゴロ休んでました。
時々休みを挟まないと「きついなぁ」と感じることも増えてきたのは仕方がない。
やらなきゃいけない事ややりたい事は少しも減らないのに、出来る事は増えているわけでもないはつらい。

リンゴとコーヒーが無くなったので致し方なく買いに出る。昨日京急ストアでコーヒー見たら、アタマおかしくなりそうな金額だったので買えなかったし、リンゴもそれならやめます見たいな金額でしか西友では売ってないので買わなかったのね。
業務スーパーで少しは納得できる金額の王林4個450円(税別)とコーヒー380グラムで328円とか見つけて買ってきた。
リンゴは季節で仕方ないけれど、コーヒーの価格が目に見えて上がっているのは、諸物価高騰・インフレを感じる。この状態で増税とか厳しいと思わんのかな。

少し前から思っているけれど、諸外国と比べても日本は安い国になっているので、大チャンス到来しているんだよね。さほど危なくないし、水はあるし、そこそこ人もそろっている。サービス業は言葉の問題もあるから世界に伍してってのは厳しめだけど、製造業・農林水産業は全然いけるはずじゃないかな。

ヘンにインバウンド需要期待とか、外資呼び込んでとか、対外債務たっぷり持ってる国が何言ってんだかよくわからんよ。全体として金はあるはずなのに回ってないのはなぜなのかってとこが問題だろうに、政治も官僚も効果的な手を打ってるとは思えない。
市場はそんなん関係なしにインフレを織り込んだ動きになってる。株も不動産も。

大儲けしたいとか楽したいとはさほど思わないけれど、先行き心配なままにしておくのは居心地よくない。できることは、そういう意味では別にないのだが、明日のリンゴとコーヒーのために(タバコも)お仕事に戻ろう。

  購入・売却相談、借地・底地問題、不動産相続、資産活用相談

お問合せは下記ボタンからお願いします。

◇ 取扱物件の内見希望ボタンがない場合こちらからお願いします。

◇ 初回相談は無料です。

◇ ご相談エリアは原則として 東京・神奈川です。

◇ お電話の場合 090-3524-0523
 (電話受付可能時間 10:00~21:00)

◇ 問い合わせ先住所 
  〒230-0078 横浜市鶴見区岸谷4-27-14-415

◇ 不動産仲介業務は株式会社VIRTUDE【東京都知事免許(3)第93343号】と提携して行います。

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました