思考力落ちる@鶴見20230730

このところ雨も降らないせいなのか花月園公園のクローバーも茶色くなっていき絶え絶えの感じ。
日曜日の朝なのにすでにジリジリと焼けるようで散策する人もいない。
そんなななか裸でラジオ体操している奇特な人間もここにいます。

外出は控えるようにしてはいるけれど、引きこもっているわけにもいかず、出歩くとげっそり体力奪われる暑さである。水分大量にとっているのは、家で沸かすお茶とコーヒーの量でも明らかで、そのうえ炭酸飲みたくてサイダーやらコーラやらいつもは買い置きしない飲み物も相当飲んでる。全部汗になって出ていると考えると、腸から血液に入って(?)皮膚から汗で出す作業は体力使うんだろう。
まあこれくらい生きているうえでは仕方ないと考えるしかない。

困ってしまうのは気分が散漫になって、思考力がただでさえないのにさらに低下する事。ことに、先々のこと予想する・準備するってのはあからさまに落ちてる。
脳は42℃60分でたんぱく質が変異して障害が起きるらしい。炎天下帽子なしで少し歩けば表面は50度くらいになるだろうし、小さい子供は出しちゃいかんね。老人の仲間入りしたわが身も同じで、脳がゆだってきているのだろう。
シャワー水で浴びて脳を冷やすのだが、もう変質しているのか対してすっきりしない。

久々にドトールでお仕事少ししてみたけれど、室温は快適だがイスが仕事向きじゃない。
自宅仕事部屋だと余計なやることが目について進まないし、ある程度諦めて日中は寝るしかないのかななどとも思う。確かバリ島では早朝・夕方仕事して日中休むとか昔聞いたな。日本もそういう気候になってきたのかもしれない。

そんな中明日の予想だけはできる。
最初の写真の北仲のタワーと手前の紅白の煙突の間くらいが花月園から見た臨港パークなので、明日の夕方はここは人が結構いるだろう。
僕は明日は早めに帰って家から見る、ダメダメな7月の反省しながら。

  購入・売却相談、借地・底地問題、不動産相続、資産活用相談

お問合せは下記ボタンからお願いします。

◇ 取扱物件の内見希望ボタンがない場合こちらからお願いします。

◇ 初回相談は無料です。

◇ ご相談エリアは原則として 東京・神奈川です。

◇ お電話の場合 090-3524-0523
 (電話受付可能時間 10:00~21:00)

◇ 問い合わせ先住所 
  〒230-0078 横浜市鶴見区岸谷4-27-14-415

◇ 不動産仲介業務は株式会社VIRTUDE【東京都知事免許(3)第93343号】と提携して行います。

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました