
昨日の話。
自分も販売をするのではあるが、一般の小売店舗での買い物は苦手であります。
自分が扱ってるのは、まだできていない「住宅」で図面の上での話で契約、それからドカドカ打ち合わせしてやっと着工、引き渡しまで何だかんだで半年近くかかるもの。持ち運びできない土地と家など。問題の調整や企画など。いずれにしてもすぐに金額が出てお持ち帰り!ってものではないのであります。
一般にショッピングモールとかスーパーの「物販」などとは少々異なるので、自分が何かを購入する際にリアルなお店というのはとても苦手だ。もう対面で金額聞いたら買わなきゃいけないと思っちゃう。(情けない)
昨日はネット通販のイトーヨーカドーが死んでいたので希望していたものがどうにもできずに仕事に行ってた。

普段鶴見のお店はとても遠いのであまり利用しないのだが、ネットで比較すると一番お買い得そうだったのでなんとなく心残りのまま、大井町の事務所でてついでにヨーカドーをのぞいたらなんか3割引きのPOPがあるじゃん!
とりあえず話だけ聞いてネットで買えばいいや・・・というのが結局できず、いわれるままにその場で購入してしまった。
一番情けないのがレジでクレカ出したら、「ナナコで払ったほうが得だよ!!」ってナナコ5万も入ってないってwと済まそうと思ったらATMのほうに誘導されそうになった・・・おいおい。どこぞのマッサージ店かよ。
たまたま現金持ってたので現金チャージでお会計終了。今朝計算しなおすと確かに一番とは言わないがそこそこちゃんとペイする内容ではあったので、さすが店員さんとは思ってはいる。
買い物に慣れている人はその瞬間にシミュレーションできちゃうんだろうけどねえ。
生活習慣・範囲とかいろいろ硬直していて気が小さいから、少しいつもと違うことするだけで焦りまくり。
仕事のことだと平気なのに、おかしなものであります。
自分の土俵の上に来たお客さんも同じような気持ちなんだろうと自省しております。
30代のころから心がけてはいるが、自分の専門のことでも相手の立場で考えてサービスを提供する。
忘れずに今日も一日頑張るのであります。
購入・売却相談、借地・底地問題、不動産相続、資産活用相談
◇ 取扱物件の内見希望ボタンがない場合こちらからお願いします。
◇ 初回相談は無料です。
◇ ご相談エリアは原則として 東京・神奈川です。
◇ お電話の場合 090-3524-0523
(電話受付可能時間 10:00~21:00)
◇ 問い合わせ先住所
〒230-0078 横浜市鶴見区岸谷4-27-14-415
◇ 不動産仲介業務は株式会社VIRTUDE【東京都知事免許(3)第93343号】と提携して行います。
コメント