
今朝の鶴見つばさ橋。雲が多いけど夜は雪になるのだろうか。
COVID19に関しては飲食店は休業されているところが多いが、どうも人々の緊張感はもう切れてる感じがする。
川崎駅前しか最近は通らないけれし、もともと飲みに行くこともないから夜遅くの状況はわからないが、夕方の帰宅時はあまり変わらない雰囲気。
タクシーの運転手さんに聞くとバス終わりのあとの波がないとはいうけれどどうなんだろうね。
今露呈しているのは危機に直面した際のこの国のリーダー層の力量不足。
ガースは頑張ったほうだろうけれど、広く支持を得られなかったというのもある意味力不足。
岸田氏はいったん収まったところで登場したんで、手腕が相当低くない限り同じことやればある程度できたはずなのにできなかったというのはなんでだろう?
長期政権と2度の放り出しという前代未聞のバカちんが足引っぱている気がしないでもないが。
そろそろピークアウトしそうだけれど、世界の情勢はそれどころじゃない。
欧州がなぜどんどん解除してるか考えてれば、まるで第一次大戦前の状況かもしれず、致死率高くなきゃそりゃ戦時体制の準備くらいするさ。
北京でバカさ加減世界に身さえつけて油断させてるだけならいいけど、おそらくそうじゃないよね。
中共はどうも第2文化大革命前、何が起きてもおかしくない。
願わくば個人的な事情もあるので何かあるとしても3月下旬以降にしてほしいんですけど。
そんなことで今日一日頑張るのだった。
購入・売却相談、借地・底地問題、不動産相続、資産活用相談
お問合せは下記ボタンからお願いします。
◇ 取扱物件の内見希望もこちらからお願いします。
◇ 初回相談は無料です。
◇ ご相談エリアは原則として 東京・神奈川です。
◇ お電話の場合 090-3524-0523
(電話受付可能時間 10:00~21:00)
◇ 問い合わせ先住所
〒230-0078 横浜市鶴見区岸谷4-27-14-415
◇ 取扱物件の内見希望もこちらからお願いします。
◇ 初回相談は無料です。
◇ ご相談エリアは原則として 東京・神奈川です。
◇ お電話の場合 090-3524-0523
(電話受付可能時間 10:00~21:00)
◇ 問い合わせ先住所
〒230-0078 横浜市鶴見区岸谷4-27-14-415
コメント