PR

使いにくさ変わらず@菊名20230909

東横線沿線とは言えないが、バスで菊名便がある関係で目黒・世田谷方面に直行するときは割と使う頻度が高いのであります。
鶴見の崖に住んでて言うのもおこがましいが、菊名の駅は使いにくい。
駅前がJRとの乗換駅でもあるのにやたら狭すぎてバス停は結構遠いのであります。しかもバス通りが大豆戸の交差点に向かって年中混んでる。
何か抜本的に手を打たないとだめだと思うんだよな。住宅地だから別にいいやというのもいいけど、ただでさえ周辺もアップダウンだらけなので駅ぐらいもう少しバリアフリー的にしてもらいものであります。

その後自由ヶ丘、ここも似たり寄ったりで駅が周辺で一番低い場所にあるので駅前はごちゃごちゃしてるが、何とかロータリーもこさえてクルマ規制したりして人通り確保しやすくしてる。まだましか。
それにしても自由ヶ丘で乗り換えはしょっちゅうだが降りること少ないな。
学生の頃旧友と飲むのは自由ヶ丘多かった気もする。いま当時の悪友は2人あっちへ行ってしまったけれど。

しばらく埼玉大宮台地上い住んでいたので、アップダウンが少ないところの住みやすさも味わってしまうと、山坂ある地域は大変だとおもう。ずっといると当たり前みたいに思うのだろうが。
何か放送していたが横浜の人は駅までの通勤でアップダウなるせいで健康だそうだ。いいのか悪いのか。

東急も新横浜線ができて菊名開発とかなさそうだし。少しバスに乗る時間は長くなるが、新横浜から東急か、京急で横浜まで戻ってからのほうが楽かもしれない。どっちも人混みが嫌ではあるのだが。
しばらく世田谷目黒方面多そうなのでいろいろ試してみよう。

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました