PR

試す@鶴見20231110

ケータイ機種変更してデュアルSIMにもして、アプリのセリと設定もとりあえず終了。老眼進行してるから細かい作業はつらいね。
夕方までお仕事もあれもこれもで1日が早い。椎間板ヘルニアでさぼっているというかできないでいるラジオ体操だが、調子が多少いい時にはやらねばと花月園公園までとぼとぼと行く。
せっかくなのでカメラで夜景のテストしてみる。

シャオミの redmi NOTE 10 je が4800万画素、その前の galaxy A7 は2400万画素、今回の redmi NOTE 11 pro は10800万画素 で個人的な感想は NOTE10<A7≒NOTE11かな。
まだお仕事用で建物や現場撮影していないので何とも言えないけど、風景に関してはそんな感じ。
実際僕の場合は広角撮影がどうかくらいしか興味ないのでまあどうでもいいけど、この差はカメラのソフトウエアの差なんでしょうかね。よくわからん。
どの機種もその時その時でできるだけ安くと思ってるけど、数年たったフラッグシップ機種の性能だと思ってるし、評価がある程度わかってるからさほど期待もしてないので、今回はまずは充分であります。

そういえばテレビも2年前モデルに買い替えた。最新モデルは馬鹿みたいに高い。お客さんにエアコンは一年前モデルが安くておすすめと言ってるし、電化製品で基本的な仕様が完成しつつあるものはオーバースペックな部分でしか付加価値つけてるとしか思えん。
今回思ったのは外部接続が昔ならUSB-A・BだったのにCになってるスマホさんや、HDMI端子とか僕には無縁の端子ばかりのテレビさんとかあんまり古くなるとその辺が適合しなくなるので、電源コンセントみたいな完成型がはよできんかなぁというところか。

新しい発想とか技術が生まれてこないと困るけど、あんまり新しくて費用が掛かりすぎても困る。
個人でも企業でも国でも同じだろうけど、今の日本の状況はゆでガエル状態だから何かが必要なのだとは思う。それが何かは知らんけど。

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました