PR

PCで困った@鶴見20231127

いや困った。いつも使っているノートパソコンのキーボードが一部反応しなくなった。調子悪いとは思っていたが全く反応しない…。物理的に壊れた気が全くしないのでソフトウエア的な問題かもしれないとは思う。以前も少しメーカーマニュアルに沿っていろいろやったら動いたし。
初期化してみようと思うがその間どうするのって問題があり、メールとブラウザぐらいでもスマホでは小さすぎて見えないし、事務所に貸してあるPCを持ち帰って自分用にセットアップして、それからやるしかない。それまでノートに外付けキーボードである。なんだかなぁ。

先日買い替えたテレビもそうだが、物理的にスイッチオンでパッという昭和的な動作ではなくなって、ソフトウエアが起動してなんだかもぞもぞしてから動き出すみたいになってきている。
いろいろな電化製品がすべてこの調子なので、不具合が起こるとどうしようもない。

最近、太陽のスーパーフレアに関してのペーパーバック読んだが、世の中こんな感じだと電磁波の衝撃とかあったら全部止まってしまうのではないだろうかね。兵器としての電磁波爆弾なんてはなしも聞いたことがあるが、相当の破壊力あると思うな。
キャンプブームみたいなものはもしかすると、進み過ぎた技術へのなんとなくの反動かもしれない。そこでもグランピングなどというのもあるようだからよくわからんが。
子供がまだ小さいころのキャンプではオートキャンプの走りのころで、車で行くってことだけでもずいぶん楽になったと思ったが、そのうち電源まで整備されて、キャンプ場でテレビ見ながら電気炊飯器というご家族見てあきれていたが、今や手ぶらでキャンプなのだからそれはキャンプじゃないと思う。

パソコンもどんどんストレージが安価になることによって複雑なプログラムを収容できるようになり、かつ高速に処理できるからメーカーとしては簡単に操作できるように高度化(?)してくれたので、素人が簡単にアッセンブリできるような代物ではなくなってしまった。特にノートは物理的に空間を圧縮しているのでおっさんには細かいねじは見えないのでお手上げである。
究極なのがスマホだろう。20年前のパソコンよりはるかに高スペック多機能なのがか片手で持てて、そこそこ乱暴に扱っても壊れないのだから大したものである。

電磁波爆弾振ってこなくても、停電3日続けばアウトって暮らしが都市部ではほとんどだろうと思う。
資源も食料も自給できない国でそれで大丈夫なのか?4とか思うが、まずは目の前のキーボードなんとかしなくては。
面倒くさいなぁ。

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました