マンション建替え円滑法 改正成立

老朽化マンション対策強化 改正建て替え円滑化法が成立

改正法案成立しても実際の行政が対応するまでは数年かかるのでしょうかね。
現在、自分自身が相当古いマンションに住んでいて、理事をしているので関心はある。
でも、自宅のことだと金になんないしあんまり真剣に調べたことなかった。

今のマンションにしたのが15年前、実家に近いというだけの理由。
もともと東芝の社宅で子供のころ遊びに来てた場所。
NOTEで色々調べたことメモしておこうと思う。

公開空地の規定使って、地下緩和すると容積結構使えるかもしれないな・・・

2020/06/27

  購入・売却相談、借地・底地問題、不動産相続、資産活用相談

お問合せは下記ボタンからお願いします。

◇ 取扱物件の内見希望ボタンがない場合こちらからお願いします。

◇ 初回相談は無料です。

◇ ご相談エリアは原則として 東京・神奈川です。

◇ お電話の場合 090-3524-0523
 (電話受付可能時間 10:00~21:00)

◇ 問い合わせ先住所 
  〒230-0078 横浜市鶴見区岸谷4-27-14-415

◇ 不動産仲介業務は株式会社VIRTUDE【東京都知事免許(3)第93343号】と提携して行います。

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました