PR

34年ぶり関係なく@大井町20240222

日経平均株価 バブル期につけた史上最高値を更新

という見出しが躍ってるけど、逆だろうとしか思えないんだけど。
株価が34年も低迷し続けていた世界記録だよ。

しかも日本企業が評価されてとか鼻白むようなキャスターの発言とか、君たち何を見てるのかねと聞きたくなる。
給料も上げず、いわゆる非正規雇用で労働分配率下げ続けて、消費税で法人税下げて、やすい国にしてやっとこ株価上がったのであって、役員報酬だけはガッツリ引き上げ、研究開発費も抑制して内部留保高めて企業防衛できたのは、国民の多くの人の我慢の賜物だろうにと思う。それゆえに経済成長していない状況での株価上昇がどこまで続くのか、斜に構えているようだが疑わしく思っている。

それでも繁忙期であるのは間違いなく、それなりに忙しい。
本日無事御契約完了でありがたいことであります。
株高と不動産価格は今回はあんまり関係ない気がするんだよね。
特にマンション価格なんて建築費の上昇が主要因で地価はそこまで上がってなかったんだ。
結局後追いで地価も上昇してしまったけど、場所次第で全体の話ではない。
あとはやはり円安。株と同じ構造で外国から見て安い。

むしろこれからの実需は金利上昇の影響が大きいと思うので、固唾のんで仕事してる感じ。
業者として買うリスク取れないって人も多いのだ。
経験知的には金利上昇局面の方が動く。そりゃそうだインフレ方向なんだから。

業界の人のSNS書き込みなど見ていると、郊外の物件の価格はかなり厳しくなっていて、都心の一部の高値が異様に思える。資産インフレが偏って起きているのであって、不動産価格全般が上昇とはいえない気がする。普通の人の報酬が上がるようになれば、結局は生産性低いところは労務費で終わってしまうだろう。それに逆らう動きは政策としては無駄になるだけ。
選択と集中しか国全体で何とかする方法はない。あとは勝手にやってくかだな。

世の中の縮図みたいなもので、あるところにはあってないところにはない。格差・偏りが増大していると思う。おそらく社会全体の安定とか平和とか考えると、おそらくあまりいいことではない。
望むところであるかもしれないのだが、大陸のクマさんが2頭暴れていて、三代目の若大将も、バカボンのおまわりさんよろしく、ミサイルバカバカ撃ちまくってる状況だし、天候は不順で農業大丈夫かぁみたいになっているし、という世界の状況を鑑みればあまり不安定になるのは心配だ。

そこにあまりに能力が低そうな国のリーダーたちだし。かなり心配な状況である。
ソーリはさすが三代目、腹芸なんてできないみたいで顔に出るタイプみたいだ。
あれではババ抜きには勝てそうもない。

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました